秋田中央交通 秋田駅前で撮影(令和2年)

秋田中央交通と聞くと、昭和44年に廃止となった八郎潟町の国鉄五城目駅(現在の八郎潟駅)から南秋田郡五城目町の東五城目駅からまでの軌道線を思い浮かべるファンもいらっしゃると思いますが、現在は秋田県中央部を営業地域とするバス会社です。 秋田市内は、かつて、秋田市交通局が路線バスを運行しておりましたが、平成18年3月をもって、秋田中央交通に路線移管されました。
秋田駅は通過することがあっても下車する機会はほとんどなく、初めて利用したのは平成になってからでした。 そんな秋田に、令和2年は3回利用する機会に恵まれました。 時間的に、バスの撮影は2回できました。もちろん、秋田中央交通は初めての撮影になりました。 特記以外は、令和2年10月6日に秋田駅前で撮影したものです。

日野KR290J3(ジェイ・バス)平成29年

日野KR290J1(ジェイ・バス)平成27年

日野KR234J2(ジェイ・バス)平成23年

いすゞLR234J2(ジェイ・バス)平成21年12月

いすゞLR233J1(いすゞバス製造)平成12年2月
元小田急バスの車両です

いすゞLR233J1(いすゞバス製造)平成15年6月
元京成グループバスの車両です

ニッサンディーゼルRM252GAN(西日本車体工業)平成15年

日野HR1JNEE(日野車体工業)平成16年 元東武バスと思われます

いすゞLV280L1(いすゞバス製造)平成15年5月
大型車も活躍していました、元小田急バスの車両です

日野HU2MMCA(日野車体工業)平成10年
ブルーリボン、元東武グループバスの車両です

いすゞLR233J(いすゞバス製造)平成9年1月
自社発注車両としては今回見た最古参車でした

三菱MK218J(三菱自動車バス製造)平成7年
元神奈中バスの車両で、今回見た最古参車でした


いすゞLR233E1(いすゞバス製造)平成11年9月
100円均一の市内循環バスです 元小田急バスの車両です


   ◆ 秋田空港リムジンバス
いすゞLV781R2(いすゞバス製造)平成13年7月 元京成グループの車両です
秋田空港 令和2年2月13日

三菱MS86MP(三菱ふそうバス製造)平成16年 元神奈中バスの車両です
令和2年2月13日

いすゞRU1ASC(ジェイ・バス)平成26年


次へ